/ 恋愛 / どうしてあなたを好きになってしまったんだろう / 第四話 夕暮れ、公園……そして君

공유

第四話 夕暮れ、公園……そして君

last update 최신 업데이트: 2025-05-22 17:33:36

【二〇一五年 杏】

 近所にある小さな公園。

 遊具はブランコと滑り台、それに鉄棒くらいしかなく、端のほうには小さな砂場がある。

 公園の中央にそびえる大きな木からは、少し気の早いセミの鳴き声が響いていた。

 日が暮れても、まだ熱のこもった空気が肌にまとわりつく。

 遊具の影が長く伸び、夏の訪れを告げている。

 どこにでもあるような公園。

 だけど、私にとっては特別な場所だった。

 母との数少ない思い出が残る場所――。

 幼い頃、母と弟の新と三人で、よくここで遊んだ。

 ブランコを押してくれた母の優しい手の温もりも、穏やかに見守る眼差しも、今でも覚えている。

 そんな思い出に浸っていると、ふいに修司の声が聞こえた。

「どうしたの? ぼーっとして」

「え? ううん、何でもない……ただ、ちょっとお母さんのことを思い出してた」

「お母さん?」

 私はブランコの近くの鉄柵に腰を下ろした。

 目を細め、母の面影を探すように空を見上げる。

 修司も隣に座り、静かに耳を傾けてくれた。

「お母さんね、私が小さい頃に亡くなったの。体が弱かったみたい。

 思い出もそんなにないし、はっきりとは覚えていないんだけど……たまに、すごく寂しくなることがある」

「……うん」

 修司は私を見つめ、深く頷いた。

「でも、お父さんと新がいるから、私は幸せ。

 二人のこと、大好きだし、守ってあげたいって思う」

 地面に視線を落としながら、自然と笑みがこぼれる。

 それは嘘偽りのない、本心だった。

「杏の家族は、きっと愛に溢れてるんだろうな。

 お母さんも、お父さんも、新くんも、みんな優しい人なんだろうなって想像できるよ。

 ね、いつか会わせてよ」

 彼の無邪気な笑顔とその気持ちが嬉しくて、私は微笑んだ。

「ふふっ、そうだね。また今度ね」

「うん!」

 二人で笑い合う。

 ああ……なんだかいいな。こういうの。

 大好きな人に、大好きな家族のことを知ってもらえるのは、嬉しい。

「あ、それで、修司は何を悩んでるの?」

 ふと、本題を思い出した。

 彼の話を聞くために、公園に来たんだった。

「う、ん……」

 先ほどまで笑っていた修司の表情が、一瞬で沈む。

 俯き、黙り込んでしまう。

 私はそんな彼を見つめながら、ただ静かに待った。

 二人の間を生ぬるい風が通り過ぎていく。

 しばらくすると、修司はぽつりとつぶやいた。

「俺の父さんは……刑事なんだ。しかも、超エリート」

 修司は苦笑しながら、くくっと喉を鳴らした。

 しかし、その直後、彼の瞳に悲しみがよぎったような気がした。

「警視総監……か。すごいよね。

 あそこまで上り詰めるために、どれだけの犠牲を払ったのかな」

 暮れなずむ空を仰ぎながら、修司は静かに息を吐いた。

 その横顔があまりにも切なくて。

 私はただ、黙って彼を見つめることしかできなかった。

「俺の考えと、父と兄の考えは違っててさ。

 ……あ、そういえば俺、兄さんいるんだ。二つ年上の。

 その兄も超優秀でさ。周りは、きっと父みたいになるって言うし、俺もそう思うよ」

 修司は笑っていた。

 けれど、その笑顔はどこか寂しげだった。

「最近、意見が衝突することが多くて……ちょっと滅入ってた。

 でも、杏といると、それも忘れられるんだ。心があたたかくなる。

 ありがと、杏」

 そう言って微笑んだ修司の表情には、少しだけいつもの明るさが戻っていた。

 私は嬉しくて、口元が自然とほころぶ。

「そっか……。私、家族と衝突したことがなくて。

 そりゃ、たまに喧嘩はするけどさ。

 ――私には、修司の本当の辛さはわからないかもしれない。

 でも、こうやって悩みを話してくれて嬉しい。一緒に考えたり、気持ちを分かち合うことはできるから。

 それに、話してくれるってことは、私のこと信用してくれてるってことだよね?」

 私の言葉に、修司は少し目を見開いた。

「うん……。家族のこと、こんなふうに誰かに話したのは、杏が初めてだよ」

 急に真面目な顔をした修司が、真剣な眼差しを向けてくる。

 視線が絡まり、鼓動が激しく動き出す。

「杏……君と出会って、まだ二か月しか経ってないけど」

 修司は私の目の前に立ち、真正面からじっと見つめてくる。

 その頬は、ほんのり赤い。

「俺は、杏が好きだ」

 一瞬、時が止まった……気がした。

 心臓の音だけが、やけに大きく響く。

 これは夢だろうか。

 ――だって、私もずっと好きだった。

 出会ったあの時から、きっと。

 こんなに早く修司から気持ちを伝えられるなんて、思ってもみなかった。

 嬉しい。

 嬉しすぎて、どうしたらいいかわからない。

 思わず顔を覆い、俯いてしまう。

「ど、どうした? え? 嫌だった?」

 慌てふためく修司の声。

 私は首を横に振る。

 その瞬間、修司の動きが止まった。

 ゆっくりと顔を上げると、修司が驚いた顔でこちらを見つめていた。

「杏……泣いてるの?」

「え?」

 気づかなかった。

 私、泣いてたんだ。

 そっと頬に触れると、指先が濡れた。

 知らなかった――

 嬉しい時でも、涙は出るんだ。

 私がくすくすと笑うと、修司は首を傾げる。

「どうした? 杏、大丈夫か?」

 きっと、彼は混乱している。

 告白したら、突然泣き出し。そして笑い出す私。

 わけがわからないという表情で、心配そうに私を覗き込んでくる。

 修司の瞳をまっすぐに見つめ、囁いた。

「……私も、好き」

「え!?」

 修司はすごく驚いた様子で、一歩後ずさった。

 その反応がおかしくて、私はつい笑ってしまった。

「ふふっ、どうしてそんなに驚くの?」

「だ、だ、だって、そりゃ驚くよ! いきなり、すぎる」

 顔を真っ赤にし、恥ずかしそうに目を逸らす修司。

 その姿が可愛くて、また笑いがこぼれる。

「もう、そんなに笑うなよ……可愛いけど」

「え!?」

 私の顔が一気に熱くなる。

 きっと、今の私は真っ赤だ。

「……あのさ、もう一回言って?」

 修司が照れくさそうに、私を見つめる。

「え、じゃ、じゃあ修司が先に言ってよ」

 ちょっと意地悪してみた。

 ……というか、私だって、修司の口からもう一度聞きたい。

 修司は少し考えた後、ふっと微笑むと、すぐそばまで近づいてきた。

 熱を帯びた視線が、まっすぐに私を捕らえる。

「杏……好きだよ」

「私も、修司が好き」

 そして――

 私たちは、初めてのキスをした。

 どうして、あなたを好きになってしまったんだろう。

 何度も何度も、そう思った。

 だけど、苦い初恋の記憶は――私の中から、決して消えてくれなかった。

 あなたを忘れたかった。

 ずっと、ずっと――。

이 책을 계속 무료로 읽어보세요.
QR 코드를 스캔하여 앱을 다운로드하세요
댓글 (1)
goodnovel comment avatar
憮然野郎
二人の告白シーン、読んでて胸がギュッと締め付けられるほどドキドキしちゃいました... でも……これから二人の間に辛い出来事が待っているんですよね? そう思うと、不安でたまらないです...
댓글 모두 보기

최신 챕터

  • どうしてあなたを好きになってしまったんだろう   第二十二話 守りたい人、引き裂く理由②

    【二〇二五年 新】 修司さんに促され、僕は休憩室へと向かった。  自販機で缶コーヒーを二本買い、そのうちの一本を無言で差し出してくる。「ほら」 反射的にそれを受け取り、そのまま近くの椅子に腰を下ろす。「ありがとうございます」 缶コーヒーを見つめたまま動かずにいると、隣に修司さんが腰掛けてきた。「驚いたよ。杏から聞いたんだ、おまえが警察官になったって。  ちょっと調べてみたら、生活安全課の若きエースだって噂じゃないか。すごいよな」 昔と変わらない、優しく屈託のない笑顔。  変わってないな、と頭のどこかで思いながらも、胸の奥には冷たい波紋が広がっていく。 喉が渇いているのに、缶コーヒーを開ける気にもなれない。  少し間を置いてから、無理やり口を開いた。「……ありがとうございます。  でも、あなたほどじゃありませんよ」 努めて平静を装う。  それでも、自分でもわかるくらい、ぎこちない口調になっていた。 ポーカーフェイスなら、得意なはずなのに。  この人を前にすると、うまく機能しない。 心を乱されるのは、姉さんだけじゃない。 僕も同じだ。「はは、俺なんてただの七光りだよ」 気取らず笑う修司さんは、続ける。「でも、おまえは違う。自分の力でここまで来たんだ。  誇りに思えよ」 それは、姉さんがいつも言ってくれる言葉だった。 同じ言葉なのに、違う感情が胸に刺さる。  姉さんに言われると嬉しいのに、この人に言われると、なぜかムカつく。 その気持ちを隠すために、僕は缶コーヒーを一気に飲み干した。「いろいろ、大変だったな……おまえも、杏も」 缶を机に置いた修司さんが、ふいに真面目な顔をする。「ずっと心配してた。連絡もできなかったし、消息もわからなくて……」 その言葉の裏に、何があるのか。  問いかけのような視線を受け止め

  • どうしてあなたを好きになってしまったんだろう   第二十二話 守りたい人、引き裂く理由①

    【二〇二五年 新】「おい、佐原! 佐原っ」「あ、は、はい!」 まただ。  今日、いったい何度目になるのか、わからない。 上司の声が、静かなオフィスに刺さるように響いた。「おまえ、最近どうしたんだ? たるんでるぞ」 叱る声は厳しいけれど、それだけじゃない。  その奥に、僕への気遣いを感じる。「おまえには期待している者も多いんだ。俺だって期待している一人だ」 ぽん、と肩を叩かれる。  その手は、思いのほか温かかった。 生活安全課の課長である彼は、僕がここに配属されて以来、ずっと目をかけてくれている人だ。 警察官になって三年。  気づけば、自分でも驚くくらいに仕事をこなせるようになっていて、周囲からは「期待のルーキー」だとか「エース」だとか言われるようになっていた。 僕自身は、ただひたすら目の前のことに全力で取り組んできただけだ。 でも、姉さんがいつも喜んでくれた。 「新はすごいね」「誇りだよ」って、あの笑顔で言ってくれるから。 それが嬉しくて、もっと頑張ろうと思えた。  それだけで、十分だった。 だから、周りが何と言おうがどうでもいい。 ……姉さんのためなら、僕はどこまでもやれる。 ――姉さん。  佐原杏。 僕の、たった一人の家族。 母さんを早くに亡くし、父さんがあんなことになって。  ずっと、二人きりで生きてきた。  どんなに苦しくても、悲しくても、支え合いながら。 あの頃は、ただそれだけでよかった。 やっと穏やかで、静かな毎日を手に入れたと思ってたんだ。 なのに……。 また、あいつが現れた。 月ヶ瀬修司。 姉さんの心を、かき乱す。  僕は、姉さんをあいつから解放したかった。 でも、わかったんだ。 姉さんは、あの時のまま、ずっと

  • どうしてあなたを好きになってしまったんだろう   第二十一話 あの日から、止まった時間②

    【二〇一五年 修司】 あれは、十月だった。  少し肌寒く感じる日が増えてきた、そんな頃。 杏のおじさんが、殺人の容疑で捕まった。 信じられなかったよ。  あの穏やかで優しいおじさんが?  そんなわけない、絶対何かの間違いだって思った。 それからしばらくは、なかなか会えなくなった。  杏はおじさんのことで手一杯で、連絡だって、取れなくなっていった。 俺は、そばで支えたかった。  でも、今の俺では何の力にもなれないかもって思うと、一歩が踏み出せなかった。 それに、今はきっと誰にも会いたくないだろうって思ったし。 それでも、一度だけ勇気を出して声をかけたことがある。  ……見事、玉砕したけど。 杏のことが心配で、たまらなかった。  声をかけずにはいられなかった。 でも、君は俺に背を向け、走り去った。 ああ、やっぱり、俺は君の力になれないのかって、また落ちこんだ。 それでも、やっぱり、諦めきれなくて。 だから、必死に連絡を取ろうとした。 何度もメッセージを送って、ようやく杏から返事があった時――  本当に、飛び跳ねるくらい嬉しかったんだ。 ……杏、知らないだろ?  俺、本気でガッツポーズしてたんだぜ。 あれは、十二月だったかな。 雪が降りそうなほど寒い中、俺は君に電話をかけるのを悩んで。  すっかり冷えてしまい、手は氷のように冷たくなった。 君がやってきて。  俺の手をぎゅっと握ってくれてさ。 すごく、あったかかったな。 そのあと、カフェでキスしてくれたよな。 ……あのキスも、俺は一生忘れない。  でも――その幸せも、長くは続かなかった。  あれから間もなく、君は俺の前から、消えてしまった。 確か……俺の家に遊びに来て、父と兄に紹介した日。 あの日、君

  • どうしてあなたを好きになってしまったんだろう   第二十一話 あの日から、止まった時間①

    【二〇二五年 修司】 杏が走り去ったあとも、俺はただ立ち尽くしていた。 夏独特の、生暖かい風がまとわりついてくる。  じっとりと全身に汗がにじみ、シャツが肌に張りつく感覚がやけに不快だった。 俺は苛立ちから、額の汗を乱暴に拭った。「……なんだよ」 ぽつりと呟いた声は、自分でも驚くほど低かった。  大きく息を吐きながら、さっき杏が消えていったドアを見つめる。 杏のあの態度……わからない。 十年前。  急に、杏は俺を避けるようになった。 あれは……たしか、寒い日だったと思う。 親父さんの事件で、杏は疲れ切っていて。  だから、俺が傍にいて、支えたいって思ったんだ。 そうして、ずっと一緒に生きていくんだって。  信じてたのに。「なんで、こんな風になったんだ……」 空を仰ぎ、杏のことを思った。 胸の奥がぎゅっと締めつけられ、愛しさが溢れてくる。 愛しくて、狂おしい。  俺の中で、ずっと根を張り、深く……。 十年経った今も、それは変わらず。  出会った、あの時から――一度だって、忘れたことなんてなかった。 【二〇一五年 修司】 あれは、俺がこの街に引っ越してきたばかりの頃だった。 転校初日。  校門の前で、ふと立ち止まった。 大きな木が、空を覆うように枝を広げていて、  何となく気になった俺は、それを見上げていた。 これから、ここで過ごすんだな。 ぼんやりとそう思っていた、その時。  誰かに見られている気配がして、顔を向ける。 そこに、君がいた。 杏が、ほんの少し離れた場所に立っていた。 大きな瞳で、じっと俺を見つめていて。  その視線に、息が詰まった。 可愛い。  そう思った。 今思えば、あれは間違いなく

  • どうしてあなたを好きになってしまったんだろう   第二十話 過去が呼び戻す、痛みと愛しさ②

    【二〇二五年 杏】 私は俯き、静かにつぶやいた。「お父さんは……死んだ」「……えっ」 しばらく絶句していた修司が、ようやく声を震わせながら問いかけてくる。「な、なんで?」「心筋梗塞。私が十八のとき」「……そう、だったんだ……」 修司は、何も知らない。  きっと父の死も、今初めて知ったのだろう。 ショックを受けているのが、顔にありありと浮かんでいた。 彼が父の死を知れば、傷つく。  優しい人だから。  そんなこと、わかってた。 そして、真実はもっと残酷で……。 これは絶対に知られてはいけない。  修司のためにも、知らないほうが幸せなのだ。 ああ、何で私は修司と話してしまったのだろう。 なんで、言っちゃったんだろう。 修司があまりに、昔のままで。  つい、気が緩んでしまった。 言うつもり、なかったのに。 やっぱり、修司と話すべきじゃなかった。 苦しい、胸が張り裂けそう。  辛い過去の記憶が、私の心を覆いつくそうとする。「ごめん、私、もう行く」 修司といることに耐えられなくなった私は、立ち上がった。「待って!」 去ろうとした瞬間、修司が咄嗟に私の手を掴んだ。 握られた手が――熱い。 私たちは見つめ合ったまま。  時が止まったかのように、動けなかった。 彼の切なげな瞳から、目が離せない。 修司……本当は、私。 はっとして、思考を現実へと引き戻す。 私はいったい、何を考えて! 目をぎゅっと閉じ、思考を振り払うため頭を強く振った。  そして、修司の手を乱暴に振りほどく。「はな、して!」 その勢いのまま、駆け出そうとした。  だけど、修司の悲痛な声が、私の足を止めた。「杏!! どうし

  • どうしてあなたを好きになってしまったんだろう   第二十話 過去が呼び戻す、痛みと愛しさ①

    【二〇二五年 杏】 私がお弁当を持ってきたことを知ると、修司は「二人きりになりたい」と言って、私を屋上へ連れて行った。「お弁当、食べていいよ。時間が無くなっちゃうと困るだろ? 食べながらでいいから、少しだけ俺と話してほしい」 屋上に着くなり、修司はベンチを指差して私を座らせると、その隣に腰を下ろした。 そして、気恥ずかしそうな笑みを向ける。 変わらない……。その優しい微笑み、穏やかな声、澄んだ瞳。 十年前と何も変わっていない修司が、そこにいた。 胸が締めつけられる。 苦しいのに、どこか嬉しかった。「じゃあ、いただきます」 修司の前でお弁当を食べるのは、ちょっと照れくさい。 でも、何かしていないと気まずくて、私は手早く包みを開いた。 緊張で、ちゃんと喉を通るのか不安だったけど。「へえ、その弁当……杏が作ったの?」 修司が私のお弁当を覗き込みながら、無邪気に目を輝かせ聞いてきた。 なんてことない一言のはずなのに、私は一瞬、答えに詰まる。「私じゃない……弟だよ」「あ……ごめん」 気まずそうに目をそらす修司に、私もなんだか気まずくなった。 普通なら、私が作った、と思うよね。 ちょっとへこむなあ。 女らしくないって思われたかな――って、いや、何を気にしてるんだ、私。 別に、修司にどう思われても関係ないのに! むしゃくしゃする気持ちを隠すように、お弁当をかきこむ。 そんな私の横顔を、修司はじっと見つめていた。 なに? なんで、そんな見つめるの? は、恥ずかしいよ~。「あのさ……そんなに見つめないでくれる? 恥ずかしいんだけど」「あ、ごめん! そうだよなっ」 修司はあわてたように笑って、視線を空に向け

더보기
좋은 소설을 무료로 찾아 읽어보세요
GoodNovel 앱에서 수많은 인기 소설을 무료로 즐기세요! 마음에 드는 책을 다운로드하고, 언제 어디서나 편하게 읽을 수 있습니다
앱에서 책을 무료로 읽어보세요
앱에서 읽으려면 QR 코드를 스캔하세요.
DMCA.com Protection Status